協会やコミュニティって何がどういいのか?
協会やコミュニティって何がどういいのか。
そんな話をしていきたいと思いますが、
やすひさは、協会やコミュニティは最も緩やかな起業の方法だと思っています。
それはなぜか?
簡単だからです。
作るのも簡単だし、運営していくのも無理をする必要がないので、
誰に何の迷惑もかけることがありません。
そして、自分のかけたい時間をかけることで少しずつ成長していきます。
もちろん、かける時間やお金を増やせば、それは加速しますし、
事業としてお金を稼ぐのであれば、
その規模まで持っていくことだってできるわけです。
別に事業化する手前にいたって、
楽しくウェイウェイやっていられますし、
仲間と一緒にこれでやっていくって決まれば、
好きなことで生きていくこともできるんです。
もちろん事業化をするのであれば、
それなりに投資が必要です。
前に話した資本の話ですね。
お金 x 身体 x 時間 x 好き
ちゃんと創りたければ、協会大學校に入学という投資もありです。
習ったことをキチンとやるだけで、
紆余曲折なくショットカットで協会を軌道に乗せることができますからね^^
現在事業を進めている人なら、
今の事業に絡めたコミュニティを作れば、
仲間やユーザーの輪ができていくので、
ガッチリ事業としてお金を得るまでやらなくても、
かなりの機会的メリットは増えるでしょうし、
投資した時間やお金分は確実に返ってくるでしょう。
今サラリーマンで会社に属している方でも、
副業禁止であったとしても、
コミュニティ運営はやりやすいはずです。
だって、会社がサークル活動を禁止することはあり得ないからです。
自分が好きなことのコミュニティサークルをつくって、
ホームページを立ち上げて、
仲間を募集したって、
別に会社は何も言わないし言えないですよね?
コミュニティで利益が出てきても、
自分のお財布に影響がなければ、
もちろん会社は困りませんし怒りません。
つまり、お給料を取らなければ、副業には当たらないってことです。
因みに一般社団法人って、本来の目的は
同窓会とか、サークルとか、
個人でお金の責任を取らせるには幹事への負担がありすぎるから、
法人をつくって有限の責任にできるようにしよう
ってできた制度という説もあるくらいなので、
お金が動き出したら、
それ専用の法人で口座を持てばいいだけの話です。
事業として成り立ちそうなら、
会社に話して認めてもらうか、
会社との関係を改めるかすれば良い話ですよね。
主婦や学生だって同じです。
コミュニティや協会を立ち上げて、
好きな仲間と好きなことをする環境を整えていくことで、
規模が大きくなるのであれば、事業化していけばいいし、
こじんまりと落ち着くのであれば、
こじんまりと楽しめばいいだけの話です。
何にしても、
自分の幅を広げる為の手段として、
協会やコミュニティを作ることはめちゃくちゃ有益だってことです。
これをやすひさは実際の事業でやるから、
リスクが大きくて大変なことに何度もなりました(笑)
最初からお金や時間を投資して、
ダメなら損切りする決断をする。
何発も外すと数百万もかかってしまうので、結構なダメージです。
その点、協会やコミュニティはリスクは
好きって気持ちを投資するだけなので、
まず、小さく始めるというのができる訳です。
そこで、大きくしたいと思うならそうすればいいし、
事業化したいと思うのであれば、
最初から失敗したくなければ 協会大學(笑)
でもいいですし、
事業だから失敗もあると思えるなら、
まずやってみたらいいと思います。
というわけで、
1起業の手段として最高の一手が協会やコミュニティから始めること
2更には自分の幅を広げることができること
もちろん他にもいいことはいっぱいありますが、
こんなイメージも持ってみたら、
協会やコミュニティの良さが色々見えてくると思います。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。